キヨ
こんにちは!
ギタリストの清原ヒロフミです。
みなさん、読書はされますか?
僕は結構読書が好きで寝る前や、移動中に文庫本や自己啓発本を読んだりするのが好きです。
本はそこにいながら色々な世界を見せてくれますからね。
でも、本を読むのってどうしても苦手って人もいます。
そして、読書が好きでも悩みはあります。
本を読むのが煩わしいとき
例えば、
・電車がめちゃくちゃ混んでいて本を広げられない!どうしても続きが読みたいのに!
・本を読みたいのにしないといけないことが多すぎて、読めない!
・持ち運んだらお気に入りの本がボロボロになってしまう。
・字が難しくて読めずにモヤモヤ…。
・そもそも活字が苦手。
・目が疲れる。
などなど、たくさんありますね。
でも、それらを全て解決できる方法を今日は紹介します。
その方法を使えばなんと、
『ながら読書』が出来ます!
amazonのaudible(オーディブル)というサービスは、本を音声として流してくれます。
なので、電車が混んでようが、手が塞がってようが、真っ暗闇であろうが、イヤホンから耳元で文章を届けてくれるのです。
かなり効率的ですよね。
そんなオーディブルがキャンペーン中なのでご紹介したいと思います。
audible(オーディブル)とは
audible(オーディブル)のサービス。
audible(オーディブル)キャンペーン。
audible(オーディブル)のメリット、デメリット。
audible(オーディブル)解約方法
オススメ書籍。
目次
audible(オーディブル)とは。
Audible とは、プロフェッショナルのナレーターによる朗読で、オーディオエンターテインメント・情報・教育関連のコンテンツを制作・配信しているAudible Inc. の通称であり、またそのサービスのことです。
とても耳心地のよい声で本を読み聞かせしてくれます。
上述のとおり、『ながら読書』を可能にしてくれます。
audible(オーディブル)の会員特典。
・毎月、どんな料金の本でも無料で買えるコインが付与される。
・全作品30%オフで購入可能。
・購入したタイトルは返品・交換OK
・退会後も購入した本は読める。
audible(オーディブル)の機能。
・バックグラウンド再生できる
・再生速度が1.0〜3.0倍まで設定可能。
・読むスピードが一定なのでスラスラ。
audible(オーディブル)いまなら30日間無料。
そんなaudible(オーディブル)がいまなら一ヶ月間無料お試し中です。
通常は月額1500円かかりますが、それが無料です。
気に入った方はそのままサービスを継続してもよし、30日間でやめてもよし。その場合料金はもちろん無料。
audible(オーディブル)のメリット
・音声なので、料理しながら、運動しながら、寝ながら、電車移動しながら、の場所を選ばずの『ながら読書』が可能。
・バックグラウンド再生ができるので、ラインなどをしながらでも読書可能。
・毎月一冊はどんな値段の本でも無料でゲットできる。
・勝手に読んでくれるので読めない漢字の心配なし。
・何冊でも持ち歩ける
audible(オーディブル)のデメリット。
・読むのとは別の集中力がいる。
・どうしても活字がいい人には不向き。
・端末の充電が切れると読めない。
audible(オーディブル)の解約方法。
こんな素晴らしいサービスがなんで無料なの?
実は退会できずに結局月額払うんちゃうの?って心配なりますよね…。
でも、当たり前ですがちゃんと退会出来ます!笑
簡単です。
- 「Audible公式PCサイト」にログインする
- ページ右上「アカウントサービス」を選択
- 「会員タイプ」の枠下にある「退会手続きへ」を選択
- 退会理由を選択し、「退会」ボタンを選択
登録も簡単。
Audibleの登録はたったの3ステップで完了します。
- 「Audibleの公式サイト」へ
- 「30日間の無料体験を試す」
- 「無料体験を試す」を選択
audible(オーディブル)のオススメ書籍。
audible(オーディブル)はビジネス書籍や自己啓発本が比較的多いです。
もちろん文庫本や小説などもあります。
普段自己啓発本に興味があるけど、なかなか読む機会がない!という方。
今どんなに高い本でも一冊は無料で読めるので利用してみてはいかがでしょうか。
ここからは僕の独断でオススメを紹介します。笑
単純に僕が好きな本です。
星の王子様
これは名作中の名作です。
星の王子様が、旅の道中で出会った個性豊かな人たちとの出来事を話してくれるお話です。
きつねとお話したり花と話したりしてファンタジックなお話なので、子ども向けかと思いますがそんなことありません!!!
大人になってから読むとその深みにより気づかされます。
実は物語の本質は、生きていく上での価値観のことなどを書いており読んでいてハッとさせられることがとても多いです。
実際に僕は大人になってから星の王子様関連の書籍をたくさん手に入れましたー。
星の王子様の飛び出す絵本、通常版、英語版、星の王子様から学ぶ○○etc…
ぼくにとってもそうなったように、
誰かの人生のバイブルになり得る本です!
是非読んでいただきたい!!!笑
人を動かす。
これも人生のバイブルです。
あまり教えたくない本です。笑
社会で、生きていく上でとても大事なことを書いております。
僕は尊敬する先輩に教えて頂いた本です。
何度も言いますが、あまり教えたくない本です。
嫌われる勇気。
自己啓発の源流、アドラー氏の著書です。
なにかに挫けそうになったときに読むといいです。
自分は自分らしくいていいなど、心の持ち方を教えてくれます。
心の健康ありきの体の健康だと思います。
どんな小さなことからでも幸せを感じられる豊かな心を目指したいものです。
この本は朗読映えしますね。
スッと入ってきます。
キヨ
でも、個人的にですが、読書するのは色々な人の頭の中や世界観を共有することができてとても好きです。世界の見え方が変わります。
ある物体Aが、一つの角度から見ると平面だが、また別の角度から見ると球体だったり、台形だったり…。物事を色々な角度から見ることができるようになると、どんどん楽しくなります。
色々なインスピレーションを受け、自分の創作活動に活かせると思っております。
普段音楽を聞くみなさんなら、読書も耳からのほうが楽しめるのではないでしょうか。
是非一度audible(オーディブル)お試しください。