こんにちは。
Amazonプライムビデオに登録している方は
映画好きの方が多いと思います。
プロジェクターを持っていて、大画面で映画やドラマを楽しんでいる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそんな、プロジェクターで楽しむのにオススメの映画をご紹介したいなと思います。
プロジェクターならではの大画面を活かしての迫力のある映画が目白押しです。
お気に入りを見つけてくださいね。
・Amazonプライムビデオに入会している。
・プロジェクターを持っている。
・プロジェクターを買おうと思っている。
・映画をさらに楽しみたい。
・Amazonプライムビデオをもっと楽しみたい。
目次
プロジェクターをオススメする理由。
プロジェクターで映画を見るのは大迫力でとてもオススメです。
その理由はいくつかあって、
・壁以外にも映すことができる。
・映画館気分を味わえる。
オススメの理由はこの二つです。
プロジェクターがあると簡単に非日常を味わうことができます。
おうち時間を充実させるためにオススメです。
プロジェクターで見るのにオススメの映画。【Amazonプライムビデオ】
バーチャルプラネタリウム自宅で愉しむ「全天88星座」の世界
こちらの作品は自宅でプラネタリウムを楽しめる作品です。
プロジェクターで天井に映像を写せば、自宅がプラネタリウムに早変わり。
これからの季節、自宅のプラネタリウムで天の川を探すのも素敵ですね。
皇帝ペンギン ただいま
皇帝ペンギンちゃんのお話です。
とても心温まるお話です。
プロジェクターで大画面で見ると、ペンギンちゃん達をより近くに感じることが出来ます。
肌感までわかります。
PCなどで見るよりもかわいさが伝わります。
ペンギンハイウェイ
またまたペンギン繋がりですが、
ペンギンハイウェイもオススメです。
ある日突然街の中にペンギンが現れるという独特の世界観。
そのペンギンは消えたり、現れたりするのですがその意味とは??
また、CGや風景、自然の描写が本当に綺麗なのでプロジェクターを使い大画面で見ると最高です。
オススメです。
打ち上げ花火下から見るか、横から見るか
こちらはファンタジックな映画です。
打ち上げ花火は横から見たら丸いのか平べったいのか、それを実際に見に行こうところから始まるストーリー。
ストーリーは不可思議で面白いのですが、
花火の描写がとても美しいです。
やはり日本アニメのクオリティは世界に誇れますね。
プロジェクターを使って
この映画を前から見るか、下から見るか、色々と試してみてくださいね。
シン・ゴジラ
プロジェクターを使って大画面で映画を見る醍醐味はやはりど迫力でしょう。
ゴジラ作品は日本を代表するど迫力作品ですので、是非大画面でお楽しみください。
LA LA LAND
ミュージカル調の人気作品。
ヘアスプレー 吹き替え版
こちらの作品もかなりオススメです。
Amazonプライムビデオで見られるのはとても嬉しいです。
ミュージカル調の作品は、プロジェクターを使って大画面で見ると、物語の中に入ったかのような臨場感を味わえますのでオススメです。
ジュラシックワールド
たくさんの恐竜が出てくる作品。
映画館で度肝を抜かれた記憶があります。
そんな興奮と感動を、プロジェクターを使えば自宅で味わうことが出来ます。
ビビリすぎ注意です。
バックトゥザフューチャー
こちらの作品はUSJでアトラクションにもなっていて、迫力は折り紙つき。
プロジェクターを使えば、あなたもデロリアンに乗ってる気分を味わえる!?!?
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 (吹替版)を今すぐチェックする
トランスフォーマー
プロジェクターで見るのにオススメなのは、やはり壮大でスケールの大きな映画。
トランスフォーマーは、カッコイイロボット達がたくさん登場します。
テレビやパソコンの画面では収まりきらない迫力をプロジェクターで楽しみましょう。
トランスフォーマー/最後の騎士王(吹替版)を今すぐチェックする
ワイルドスピード(ICE BREAK)
大迫力といえば、こちらもオススメ。
プロジェクターを使い大画面で見ると手に汗を握ること間違いなし。
ワイルド・スピード ICE BREAK(吹替版)を今すぐチェックする。
言の葉の庭
君の名はで一躍有名になった新海誠作品。
雨の日×男子高校生×教師
という数奇な組み合わせの恋愛アニメ。
新海誠ならでは繊細で鮮やかな世界観は
是非プロジェクターで大画面で見てほしいです。
スラムダンク
大迫力といえば後はスポーツものです。
Amazonプライムビデオでは、なんとあの伝説のバスケアニメ、スラムダンクを全話見ることができます。
まとめ
プロジェクターで見るのにオススメの映画13選でした。
大画面で映画を楽しむと楽しさ倍増ですよね。
映画好きのあなたには
Amazonプライムビデオ×プロジェクターがオススメです。
Amazonプライムビデオのラインナップを紹介してます。
ビデオ見放題だけじゃない。Amazonプライム会員の特典。