今回は
・ブログを始めるか迷ってる人。
・ブログを続けていくか迷っている人。
・副業を探してる人。
に、ブログをやることのメリットについて
お伝えしたいと思います!
ブログをやっても稼げなきゃ意味ない
とか
やめてしまったらなにも残らない
そんな風に思ってるかもしれません。
でも実はそんなことないんです。
この記事を読むことで
・ブログを始めたくなった!
・ブログを続けてみようと思った!
・副業はやっぱりブログやな!
とか思っていただけたら嬉しいです。
目次
ブログを副業として選ぶメリット。
初期費用が安い。
ブログを副業としてオススメする理由の一つは
初期費用が非常に安いことです。
ブログ開設、運営にかかる費用は
月1000円ほど。
一回外食を我慢したり
一駅歩く、を何回かすれば
浮くような金額です。
それで将来的に月に何万、何十万と
稼げるようになるのだとしたら
コスパ良すぎませんか?
自分の体験や経験をお金に変えることができる。
ブログのメリットは、自分が悩んだことや、
経験したことを記事にし、
お金に変えることができるところです。
特にフリーランスや個人事業主の方は
それぞれ専門の分野があると思います。
そこを工夫して発信すればいいのです。
その道のプロの話はそれだけで面白いものです。
自分とは異なる仕事の人の話を聞いていると
なんかおもしろいな〜、
って経験ありませんか?
僕のギタリストという職業の場合だと
『〇〇さんとこんな仕事したよ』とか
『曲はこんな風に作ってるよ』
という話を他業種の人に話すと面白がって聞いてくれます。
その道のプロの話はそれだけ
需要があるのです。
日常の体験や食事が『浪費』でなくなる
ところも大きなメリットです。
全てネタにすることができるので、『投資』にかわります。
空き時間で運営ができる。
ブログを副業にした時の最大のメリットは
場所を選ばずに働けることです。
ぼく(ギタリスト)の場合は
移動の電車や、空き時間で
スマホで記事を書いてます。
スキマ時間で、好きな時間に働くことができる
副業として最高の条件だと思いませんか?
知らず知らずのうちに誰かの役に立てる。
ブログを更新していると
不特定多数の方が記事を読みに来てくれます。
その人たちに自分のブログが役に立てば
とても嬉しいです。
ぼくは『副業としてブログを始める』
ことと『ギターレッスン』を中心に記事を書いてます。
もしぼくの記事を読んで1人でもブログを始める手助けができたら嬉しいですし、
ギターをもっと好きになってくれたら嬉しいです。
そのように知らず知らずのうちに
誰かの役に立つことが出来ます。
とても気持ちが良いことです。
難しい知識がいらない。
副業としてブログを始めるのに
wordpress というツールを使いますが
wordpress はとても簡単に操作することができます。
テーマというテンプレートが用意されているため
記事の執筆からサイトのデザインまで
割と簡単に出来ます。
あと、wordpress は利用してる人が多いため
分からないことがあれば検索すると
すぐに解決方法がヒットします。
困って全く先に進めない…。
ということがほぼないですね。
WEBスキルが身につく。
これもブログをやることの大きなメリットの一つです。
副業としてブログを運営していくと
それなりのWEBスキルが身につきます。
そのWEBスキルが将来必ず役に立ちます。
きっと本業にも役立つでしょう。
まとめ。ブログを副業に選ぶメリット。
気軽に始めることができて、
好きな時に働けて
人の役に立ちながら、あわよくばお金を稼ぐことができる。
そしてさらにはスキルまで身につく。
それがブログです。
ブログ、やらない意味が見当たりません…。
オススメのアフィリエイトASP