好きなことをして生きていく

副業ブログの効率アップ!作業がはかどるアイテム!【ブロガー必須!!】

キヨ

こんにちは。

ギタリスト副業ブロガー

清原ヒロフミです。

最近、DTMや映像編集、ライター業も並行して行うようになり、PCをたくさん使うようになりました。

そうなると気になってくるのがPCの動作の速さですね。

一つのPCでこれらの作業を行うとなると、

メモリの使用量が多くなりどうしても動作が重くなります。

またPCでの作業時間が増えると、手首の疲れや目の疲れなど健康への影響も心配になってきますね。

今回の記事では

・PCの動作が遅い。

・作業効率を上げたい。

・時間をもっと作りたい。

と悩んでいるアナタや、同じように悩んでいた過去の自分に向けて記事を書いていきます。

これらは全て、アイテムを導入するだけで解決します。

キヨ

今日は僕が最近導入し、作業がグンとはかどるようになったなと思うものを紹介します。

この記事を最後まで読むと、

作業効率のために必要なアイテムがわかります。





副業ブログの効率アップするには不便をなくそう。

副業ブログだけでなく、PCを使う作業において不便だなあと感じることはたくさんあると思います。

作業の効率を上げるには、それらの不便だなあと思う要素を一つずつ解決していくのが1番の近道です。

なので、まずはいまアナタ自身が不便だなあと思うことをリストアップしてみましょう。

手首が痛くなる。

僕の場合、ノートパソコンを使っているのですが、

キーボードを長時間叩いていると手首や手の甲が痛くなります。

キーボードを叩く時の手首の角度は自然とは言えず、長時間の作業になるとなかなかつらいものです。

これを解決するにはキーボードに角度をつけるしかありません。

それを簡単に解決してくれるのが、

ノートPCスタンド、MOFTです。

解決→ノートPCスタンド、MOFT

ノートPCスタンド、MOFTは

ノートPCに直接貼り付けることができ、

ノートPCに2段階の角度をつけることができます。

本来PCスタンドといえば、場所をとったり重いものというイメージですが、

わずか86gで世界最薄級

まったくもってジャマになりません。

このスリムなボディにも関わらず8kgまでの重みに耐えることができるので、耐久性も心配はありません。

キヨ

硬貨より薄く、ペンより軽い

というコピーが秀逸。

使いたい時にどこでもセッティングができるので重宝しています。

目が痛くなる。

PCやスマホを見ていると、ブルーライトでどうしても目が痛くなります。

近年ブルーライトによる目の健康への影響はかなり注目されており、ブルーライトカット眼鏡などの対策グッズなんかもたくさん発売されていますね。

キヨ

でもブルーライトカット眼鏡は、普段眼鏡をかけてない人からすると(僕もそうです)

視認性が悪くなり、集中が出来ませんでした。

かといってブルーライトカットフィルムを貼ってしまうと、画面の色味が変わってしまうのも気になる、という人もいると思います。

そんなアナタには着脱可能な画面フィルターをオススメいたします。

解決→着脱可能な画面フィルター

この画面フィルターはマグネットで画面にくっつくため、必要な時だけ貼り付けて使うということが可能です。

しかも覗き見防止機能付きなので、コワーキングスペースや新幹線や飛行機など、公共の場で作業する時に便利です。

通常覗き見防止シートは、光の具合では

とても画面が見にくくなる場合があります。

ですが、この着脱可能な画面フィルターだと使う場面を自分で選ぶことができるのでとても便利です。

PCの動作が重くなる。

PCでたくさんの作業をするとなるとどうしても動作が重くなってしまいます。

マルチタスクにより、メモリをたくさん使ったり、動画や画像のデータがたくさん保存されることが原因です。

PCによっては、メモリを増設したり、

HDDをSDDに入れ替えたりすることで対策することができます。

ですが、僕のノートPCはHDDを入れ替ることができません。

なので、外付けのHDDやSDDを取り付けるしかありませんでした

外付けのHDDやSSDって、なんだかゴツくて持ち運びが不便そうやなぁ。

と思ってた時に、出会ってしまいました。

SANDISKのSSDです。

解決→SANDISKのSSD

大きさは縦96mm、横49.55mm

そして驚くべきは重さ

なんと38.9gです。

届いた時に、えっ!?こんなに小さいの!?

と驚きました。

驚いたのは大きさだけではありません。

書き出し速度も最大550m/秒という超高速

キヨ

ピンとこないかもしれませんが

15GBのファイルの転送が一瞬で終わりました。笑

動作環境はWindows、Mac 両方可能。

USB-A,C どちらも対応しております。

SDDなので、HDDに比べると少々値がはりますが、それだけの価値は十分にあります。

もう手放せませんね。

キヨ

購入するときは通常パッケージと、

簡易的な梱包のエコパッケージが用意されてますが、

エコパッケージをオススメします。

エコパッケージは通常パッケージより3000円ほどお安くお買い求め頂けます。

違いは箱の大きさくらいです。

迷ってる時間がもったいない!!

以上、作業効率があがるアイテムを紹介しました。

ぼくもこれらを買おうか迷っていた時期があります。

ですが、今だから言えることですが

迷っている時間は本当にもったいないです!

迷っている時間と、これらのアイテムを導入することで得られる時間を同時に失うことになります。

時間をお金で買えると思えばものすごく安いと思います。

未来の自分に『投資』しましょう。

GALLEIDO SANITARY MEMBER誕生


海外発激安ガジェットショップ!送料無料!【DX.com】


他のオススメアイテムはこちら。

ギタリストブロガーが買ってよかったもの8選。暮らしが便利に豊かになりました。【2020年上半期】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA